新生児のときにスリング講習をうけてくださったママの所へ、フォローアップに行ってきました。
DSC_3280 DSC_3277 DSC_3275
新生児のときに、スリングを始めて手にしたママさんです。
胸元にぴったり抱っこして、
「なにこれ~!ラク~!」と驚いていたのが印象的です。
そのあと、自分で毎日のようにスリングを使っていて、「赤ちゃんの位置が下がってしまってあまり快適じゃない・・」などのお悩みを聞いていました。
久しぶりにお会いしたら、なんのことはない、スムーズに良い位置で密着だっこされていましたよー♥
母の英知は素晴らしいです。。
あれこれやっているうちに、赤ちゃんとの息もぴったりしてきたのでしょう。あうんの呼吸を感じました。
一度ベビーラップやスリングなどで、赤ちゃんとの一体感を感じ取っていただくと、その快適さを体が覚えます(体感)。
一度体感すると、毎日の生活の中で、その快適さに自然と近づいてくるような気がしています。
赤ちゃんの足の体勢もいいですね。
おしりがまる~く布に受け止められていて、足はM字に開いています。股関節の正常な発達を促す体勢です。
赤ちゃんはこのままママの胸にぴったりとほおをくっつけて、ぐっすり眠っていました・・♥
はるのはな では、スリングやベビーラップのレンタルも行っております。
ちょっと試してみたい・・ベビーラップってどんなのかな・・など、ちょっと試してみたい方に好評です。